ごきげんよう。
昨日休んだ時に昼にリーダーから聞いた数より3割以上多いし。
結局昨日と同じ数だけどそれでも少ない方でした。
昨日は私がおらんので17時オーバーで後ろの工程よりも遅かったらしい。
けど今日は私がおるので生産終えて15時半にはお掃除してました。
けどけど明日からさらに計画数MAXが増えてやばいですね。
ネックになっていた後ろの削る工程が製品変わって半分くらいしか削らないので
工程全体として生産できる数が理論上は増える。
けど私のやる接着剤充填と乾燥は手間が増えてるとです。
それに前工程のタクトがほんとギリギリなんですがね。
私の後の部分塗布工程は今のところ二人体制で
慣れてないの加味しても1.5人分くらいで微妙に余剰。
余剰労力を私のやってる乾燥工程の作業を切り分けて担当してもらい
今日はさくさくっと終わりましたが・・・
これ明日からの上限アップしたMAX数値だと体力持たない。
今日の順調なペース前提でやれたとしても帰れるの遅いなぁ。
あとな、私の後釜にと育てていた人も6月いっぱいで別のとこに異動とか。
んでそのまま後ろの削る工程や塗布する工程とかの人を前にシフト。
んでんで後ろは請負に丸投げとか。
ころころ変えおってからに・・・丸投げするなら最初からしろよ。
つらぉ・・・。
スポンサーサイト
コメント