ごきげんよう。
ひゃっはー、久しぶりの定時上がりだ。
今日は上司がお休みでラッキー、追加で仕事ねじこまれない。
ちゃくちゃくと業務をこなす。
とある元素の分析を簡易検査キットで調べようとマニュアルを見る。
pHを中性域に調整をする必要があるっぽい。
対象サンプルのpHはすげーアルカリ性なんで中和する必要が。
サンプルの主成分のMSDSを調べてみると酸や無水物と接触すると
爆発性のガスなどが発生するとな。
濃度が全く不明なのでとりあえず明日は10倍くらいに希釈して
希硫酸でちょっと様子見をしてみましょうかね。
本来なら朝のミーティング時に危険予知をしないとあかんのだけど
実施されていないので自分の身は自分で守るしかないです。
結局危険な実験や作業は私がやるんでね。
いくら傷病手当などもらおうが怪我したら元も子もないです。
自動車の自動運転は運転嫌いの私としては早く実用化して欲しい。
全車に搭載までには時間がかかるだろうけどそうなったら
無駄なブレーキや坂道による減速などがなくなりますので
高速道路の渋滞に対してはある程度の影響はありそうですね。
事故も当然ほぼほぼ無くなりますし。
全ては搭載するAIの出来次第でしょうか。
警察は交通違反罰則でノルマ分をお金稼いでいる現状
反対する勢力も少なからず存在しそうですがね。
スポンサーサイト
コメント